2012年07月26日

ベル

ベル、お座り、待ては出来るのに お散歩の引っ張り癖が治らない。
(疲れてきたら平行して歩けるのにな)
家族会議で「犬のしつけ訓練」することになり、学校探し。
家に来てくれ いつもの散歩道で教えてもらえる学校さがし。
良さそうな先生見つけ、面談。
「9月で3歳になるので、まず、2か月間、一週間に2泊3日預けて下さい」
「箱入り娘で世間知らず、自立させないと」
「え~!」家族会議に。
「かわいそう!来てもらえばいい」
「ちゃんと身についてほしいから預けよう」
一週間ほど家族でもめて、お願いすることに。

6月21日初めてのお泊り。
悲しそうな顔したベルに
「帰ってこれるからね。いっぱい遊んできて。大好きよ」と見送った。
 ぐったりして帰ってきた。
ご飯も食べず、水も飲まず、一言も発しなかったとか。
甘やかさないでと言われたけど・・・かわいそうなことしたな・・・

ただ今、6回目のお泊り中。
「飼い主さんに頼るから」と見送らせてもらえない。

少しだけどご飯も食べ、散歩でしっぽ振って、先生にじゃれたり、吠えたりもするらしい。
慣れてきたかな。

明日の朝、帰ってくる。
家族皆、「明日!」と帰り待ってる。
水一杯飲んで、ご飯たべて、足伸ばしてゆっくり寝るんだね。

家で訓練始まると、、
「飼い主さん、頑張って練習して下さい」と言われてる。
「はい、ベルのため頑張ります。」

ベル、お泊り後もう少しだよ。
頑張ったね。


先生に連れられて ほんとは行きたくないの


お迎えの車  


Posted by hiroちゃん at 23:07Comments(6)

2012年07月22日

夏を探して

実家から 「いつ来る」って電話。
野菜が次々出来て困ってるらしい。
桃欲しいから「う~ん、明日行く」
当日、出発前に「お昼 なんでもいいから食べさせて」と電話。
親には 突然でも言えます。
もう勘弁してってほど食べました、いえ、食べさせられた。

今回はベルを連れずに行ったので 「テーマ夏」を探して 実家回りを散策。
ベルには悪いけど ゆっくり撮れます。
でも、暑過ぎて 汗だく。まぶしい。

日中の写真って どんなもんなんでしょう。

写真一杯撮って、トランクはお土産で一杯になりました。


我が家の庭に居た 蝉


実家で


煙樹ケ浜




  


Posted by hiroちゃん at 01:43Comments(4)

2012年07月18日

課外授業

梅雨があけて暑いです。
昨日は 楽しい課外授業で お蕎麦食べてカフェへ。
写真の撮り方 沢山教えてもらえて とっても楽しかったです。
雑誌に載ってそうに撮れて 大満足(^o^)











  


Posted by hiroちゃん at 21:05Comments(0)

2012年07月09日

スパイダーマン

今日は快晴、

昨日、「スパイダーマン」観てきました。
3Dです。
以前も3Dで違う映画観ましたが、今回はピッタリ。
メガネに色付いてるから ちょっと見にくいけど、「 おっと!」 と避けてました。
彼がスパイダーマンになるとわかってるのに いつなるのかとハラハラドキドキして 楽しめました。
次が早く見たい。




 3Dの眼鏡

今日、赤とんぼ 発見。
庭に飛んできました。
「赤とんぼ」は秋なんじゃ? 早すぎませんか?

 
急いで カメラ持ってきて、そぉ~と カシャリ!


動かないで~  


Posted by hiroちゃん at 13:12Comments(3)

2012年07月07日

ツタンカーメン展

今日は たなばた。
夜空見上げたけど 天の川 何処だかわからない。

たなばたの日に「ツタンカーメン展」に行きました。
16日までだから、駆け込みで行ってきました。
40分待。

残念ながら ツタンカーメンのマスクは来てませんでした。
門外不出になっているとか。
益々、見たくなりました。
エジプトに行くしかないのですね。
ポスターになってる、黄金のカノボスが ちっちゃくてビックリ。
日本は縄文時代。
エジプトの文明の発達に驚きながら、すごい品々見れて感動でした。




帰り道 紀ノ川のそば通りました。
天気、良くなり 綺麗な空。
川の水は昨日からの雨でかなり多かったです。



  


Posted by hiroちゃん at 22:43Comments(4)

2012年07月05日

里帰り

今日は、雨。

実家から「〇〇が出来たから 取りにおいで。」と ちょこちょこ電話あります。
ついつい、「また 行くよ。」と言ってしまう。
「車でちょっと走ってきたらいいのに」と言われる。
近くて 遠い実家。
とうとう「明日、雨だから、収穫するよ、あげたいのに」
申し訳ないので月曜に里帰り。

もちろん、後部座席はベルの指定席。
往復 約二時間のドライブ 楽しそうにしてます。
自動車道 走ってる時は きちんと真ん中に座って前見てます。
スピード感わかるのかな。
いっぱい、お土産もらって帰りました。

いつも、一生懸命作った 野菜・果物ありがとうございます。
両親に感謝してます。
もらいに帰って 美味しくいただくのが、 hiroの親孝行です。


両親の作った品  カツオ梅とらっきょう、紫蘇漬け、塩こうじも母作。


きゅうりありすぎて、きゅうりのきゅうちゃんと 漬物にしました。

 


近くでお散歩。初めて見た水田。

  


Posted by hiroちゃん at 18:26Comments(6)